へその緒が首に巻いてると、生きづらい大人になる。松戸の整体で解決

query_builder 2025/06/09

【臍帯巻きは赤ちゃんの体にどんな影響を与える?】


こんにちは。ふくます整体院の院長まっちゃんです。


今日は、出産時によくある「臍帯巻き(へその緒が首や体に巻きついている状態)」について、
専門家の視点から、でもママが安心できるようにやさしく解説していきますね。



■「臍帯巻き」はよくあること。でも…

赤ちゃんの首にへその緒が巻きついていた。


そんな出産報告、意外とよく聞きますよね?

実際、臍帯巻きは出産全体の20〜30%の確率で起こる、
“決して珍しくない”出来事です。


でも、「よくあるから問題ない」と片づけてしまうには、ちょっと問題が起こります。


赤ちゃんの身体は、臍帯巻きによって無意識のうちに大きな緊張やゆがみを抱えていることがあるからです。


■ 赤ちゃんは“巻きつかれた記憶”を体で覚えている

首に何かが巻きついたまま動こうとすると、当然ながら自由には動けません。
赤ちゃんはお腹の中で、回旋しようとしても止められたり、
首を引っぱられたりして、無理な力をかけられた状態を体験します。


その影響として

  • 首が片側だけかたい、向き癖がある

  • 後頭部や耳の形が左右非対称

  • 反り返りが強く、常に緊張している

  • 泣き声が弱い or 息継ぎが下手

  • 授乳時に片側を嫌がる

といった症状が見られることがあります。

これは、巻きつかれていた状態で体に力を入れていた“記憶”が、出産後も体に残っているからなんです。


しかも、他の周さんのダメージと同様にケアしないと一生不調の原因がついてまわります。



■ 原始反射や自律神経への影響も

特に、臍帯巻きが強く締まっていた場合は、

  • 原始反射(モロー反射や緊張性頸反射など)が統合されずに残りやすい

  • 頸椎や舌骨筋の発達に影響

  • 呼吸・嚥下・体幹のコントロールに問題が出やすい

など、自律神経の発達にも影響を及ぼします。


成長とともに、「寝返りしない」「言葉が遅い」「感情が不安定」「姿勢が崩れやすい」といった形で現れてくることも。



■ 放っておいたらどうなる?中高生や大人への影響

臍帯巻きによる体の緊張や原始反射の残存を放っておくと、
実は思春期や大人になってからの「生きづらさ」の原因になっているケースが少なくありません。


具体的には:

  • 常に肩や首がこっている(緊張性の持続)

  • 姿勢が崩れやすく、猫背や反り腰がある

  • 人前に出ると異常に緊張する

  • 呼吸が浅く、不安感・焦燥感が出やすい

  • 集中力が続かない、じっと座っていられない

  • 算数や文章理解に極端な苦手意識がある(原始反射の影響)

  • イライラしやすく、感情のコントロールが難しい

  • スポーツや音楽で左右差・バランス感覚のずれが出やすい


「原因不明の不調」「気持ちの波が激しい」「HSP傾向が強い」と感じる大人の方に、
実は臍帯巻きや出産時の強い圧迫・緊張体験が関係していたということも多くあります。



■ どうケアすればいい?

大切なのは、“巻きついていた体験”をやさしく解放してあげること。


ふくます整体院では、臍帯巻きで生まれた赤ちゃんに対し、

  • 首の筋肉や関節の緊張をゆるめる

  • 後頭部・耳周囲の圧を調整する

  • 胸郭と横隔膜をリリースして呼吸を促す

  • 原始反射の統合を促すクラニオ施術


など、赤ちゃんに負担をかけず“巻きついていた体験をリセット”するアプローチを行っています。


臍帯巻き専用のやさしいケアで、
「よく寝るようになった」「首が動くようになった」「飲み方が上手になった」など、
嬉しい変化を実感されるご家族が多いです。



■ ママへ

「首に巻きついてたって言われたけど、元気に泣いてたし大丈夫かな?」
そんなふうに思っている方も多いと思います。


でも、赤ちゃんはしゃべれないだけで、ちゃんと体が教えてくれています。

  • 抱っこしにくい

  • 授乳姿勢が落ち着かない

  • 表情がかたい

  • 寝かしつけに時間がかかる


そんなときは、もしかしたら“巻きつき記憶”が残っているのかもしれません。


必要なケアしてあげるだけで、体はふっと緩み、赤ちゃん自身もとてもラクになります。


「うちの子、もしかして…」と感じたら、
ぜひ一度、ふくます整体院にご相談くださいね。

----------------------------------------------------------------------

ふくます整体院

住所:千葉県松戸市上本郷904−6

堀ビル 2F

----------------------------------------------------------------------
0歳の赤ちゃんから産後のお悩みまでふくます整体院にお任せ